運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
106件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2013-03-15 第183回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

現行の宮内庁法関連法令では、こうした事態を想定していないわけでして、東宮職がなくなってしまうということ、それから、秋篠宮家の私的な支出については、これまでは皇族費ですけれども、皇太子につきましては内廷費から出ているわけですけれども、もしお代がわりということになれば、引き続き秋篠宮家の私的な支出皇族費から支出をされるということになって、要は、皇太子に当たる、皇太弟という言葉言葉としてはありますが

津村啓介

2001-04-11 第151回国会 参議院 本会議 第18号

平成十三年四月十一日(水曜日)    午前十時一分開議     ━━━━━━━━━━━━━議事日程 第十八号   平成十三年四月十一日    午前十時開議  第一 宮内庁法の一部を改正する法律案内閣   提出衆議院送付)  第二 税理士法の一部を改正する法律案内閣   提出)  第三 伝統的工芸品産業の振興に関する法律の   一部を改正する法律案内閣提出、衆議院送   付)     ━━

会議録情報

2001-04-11 第151回国会 参議院 本会議 第18号

議長井上裕君) 日程第一 宮内庁法の一部を改正する法律案内閣提出衆議院送付)を議題といたします。  まず、委員長報告を求めます。内閣委員長江本孟紀君。     ─────────────    〔審査報告書及び議案は本号末尾掲載〕     ─────────────    〔江本孟紀登壇、拍手〕

井上裕

2001-04-10 第151回国会 参議院 内閣委員会 第8号

国務大臣福田康夫君) ただいま議題となりました宮内庁法の一部を改正する法律案につきまして、その提案理由及び内容概要を御説明申し上げます。  改正の第一点は、香淳皇后崩御に伴い、皇太后に関する事務をつかさどる皇太后宮職を存置しておく必要がなくなりましたので、同職廃止することであります。  改正の第二点は、皇太后宮職廃止により、同職に置かれる皇太后宮大夫廃止することであります。  

福田康夫

2001-03-22 第151回国会 衆議院 議院運営委員会 第15号

安定確保に関する法律案内閣提出)  第三 放送法第三十七条第二項の規定に基づき、承認を求めるの件  第四 公立義務教育学校学級編制及び教職員定数標準に関する法律等の一部を改正する法律案山元勉君外四名提出)  第五 公立義務教育学校学級編制及び教職員定数標準に関する法律等の一部を改正する法律案内閣提出)  第六 犯罪被害者等給付金支給法の一部を改正する法律案内閣提出)  第七 宮内庁法

谷福丸

2001-03-22 第151回国会 衆議院 本会議 第15号

安定確保に関する法律案内閣提出)  第三 放送法第三十七条第二項の規定に基づき、承認を求めるの件  第四 公立義務教育学校学級編制及び教職員定数標準に関する法律等の一部を改正する法律案山元勉君外四名提出)  第五 公立義務教育学校学級編制及び教職員定数標準に関する法律等の一部を改正する法律案内閣提出)  第六 犯罪被害者等給付金支給法の一部を改正する法律案内閣提出)  第七 宮内庁法

会議録情報

2001-03-21 第151回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

福田国務大臣 ただいま議題となりました宮内庁法の一部を改正する法律案につきまして、その提案理由及び内容概要を御説明申し上げます。  改正の第一点は、香淳皇后崩御に伴い、皇太后に関する事務をつかさどる皇太后宮職を存置しておく必要がなくなりましたので、同職廃止することであります。  改正の第二点は、皇太后宮職廃止により、同職に置かれる皇太后宮大夫廃止することであります。  

福田康夫

1990-04-26 第118回国会 参議院 内閣委員会 第2号

政府委員宮尾盤君) 御料牧場は、先生も御承知のように宮内庁法あるいは宮内庁組織令の中に御料牧場規定がございまして、皇室御用に供するための御料牧場、こういうことで設置されておるわけでございます。したがいまして、そこの生産品の、これはもちろん全部ではございませんが、一部内廷御用に役立てられておるということはあります。

宮尾盤

1990-04-17 第118回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

先ほど申し上げましたように、大嘗祭国事行為ではなく皇室行事として行う、こういうことでありますが、宮内庁法では、宮内庁は「側近に関すること。」とかあるは「儀式に関すること。」こういうことが事務として掲げられております。これは宮内庁法第二条の第八号あるいは第六号でございますが、そういう「側近に関すること。」あるいは「儀式に関すること。」

宮尾盤

1989-01-09 第114回国会 参議院 本会議 第2号

平成元年一月九日(月曜日)    午後一時一分開議     ━━━━━━━━━━━━━議事日程 第二号   平成元年一月九日    午後一時開議  第一 大行天皇崩御につき弔意を表する件     ━━━━━━━━━━━━━ ○本日の会議に付した案件  一、日程第一  一、宮内庁法の一部を改正する法律案内閣提   出、衆議院送付)      —————・—————

会議録情報

1989-01-09 第114回国会 衆議院 本会議 第2号

議長原健三郎君) 宮内庁法の一部を改正する法律案議題といたします。  委員長報告を求めます。内閣委員長玉生孝久君。     —————————————  宮内庁法の一部を改正する法律案及び同報告書     〔本号末尾掲載〕     —————————————     〔玉生孝久登壇

原健三郎

1989-01-09 第114回国会 参議院 内閣委員会 第2号

                吉川 春子君                 柳澤 錬造君    国務大臣        国 務 大 臣        (内閣官房長官) 小渕 恵三君    政府委員        宮内庁次長    宮尾  盤君    事務局側        常任委員会専門        員        原   度君     —————————————   本日の会議に付した案件宮内庁法

会議録情報

1989-01-09 第114回国会 衆議院 内閣委員会 第1号

小渕国務大臣 ただいま議題となりました宮内庁法の一部を改正する法律案につきまして、その提案理由及び内容概要を御説明申し上げます。  改正の第一点は、大行天皇崩御に伴い、皇后陛下皇太后陛下となられたので、皇太后に関する事務をつかさどる皇太后宮職宮内庁内部部局として新設することであります。  

小渕恵三

1989-01-09 第114回国会 衆議院 議院運営委員会 第2号

次に、動議により、宮内庁法の一部を改正する法律案緊急上程いたしまして、玉生内閣委員長報告があります。これは共産党が反対でありますが、本会議共産党の御出席がなければ、本会議では全会一致となるわけでございます。  以上で、暫時休憩することになります。  起草委員会におきまして弔詞案文が決まりましたところで、本会議を再開していただきます。

弥富啓之助

1986-04-24 第104回国会 参議院 大蔵委員会 第10号

そういったものが必要であるというところの憲法の考え方に基づいて存在されるわけでありますから、それをいろいろお世話することは、これは当然この宮内庁法規定されている中身に入ると思います。これは宮内庁の権限としてずっと列挙されておりますことをお読みいただければ明らかのことであろうと思います。その意味におきましては当然お世話をするということが第一点。  それから第二点の御質問でございますが……

山本悟

1986-04-24 第104回国会 参議院 大蔵委員会 第10号

政府委員山本悟君) 宮内庁といたしましては、ただいまお読みになりましたようなことが宮内庁法規定されていることはそのとおりでございますが、やはり天皇及びそれを取り巻く皇族、これは特別な地位が皇室典範その他で認められているわけでございますが、そういった方々のお世話をする、その意味においては国家事務の一環であると思います。

山本悟